top of page

写経

写経.jpg
写経とは、お経を集中して書く修行の一つです。
よりお気軽に写経をしていただけるように、観音寺ではお手本の上に透ける和紙を置いて写経していただけます。
開催日は基本第二土曜日ですが、変更の場合もございます。ツイッターを御覧ください。
受付時間は10時~12時、13時~15時。
当日に並ばれた方から受付致しますが、ご心配な方はご予約もできますので、こちらまでお問い合わせください。
持ち物は手ぶらで大丈夫でございます。志納料1000円~
また、写経・写仏されたお経・仏画は御守り袋(別途300円)に入れてお持ち帰りもいただけます。
写経用紙はこちらからダウンロードもできます。

【写経奉納之証】

​初めてでお持ちでない方はお作りしますので写経用紙の左下の空いている所に〔初めて〕とお書きください。
23315_edited_edited.jpg
23316_edited_edited.jpg
この写経奉納之証に写経の奉納一回1000円以上のご志納料で1つ寺印を押します。
〔写経奉納手順〕
1、写経用紙準備
ホームページよりダウンロードもできます。
又、当山にもご用意がございます。
2、写経された用紙を現金書留にて郵送
中に入れるものは
①写経された用紙
②ご志納料1000円以上
③返信用封筒
(長形3号の封筒〔120㎜×235㎜〕84円切手をお貼り下さい)
④写経奉納之証
​初めてでお持ちでない方はお作りしますので写経用紙の左下の空いている所に〔初めて〕とお書きください。
写経奉納を10回されますと満願となります。
​満願された方には記念品(御影)を差し上げます。
EYNGqDUUEAIGFMN_edited.jpg
こちらの御影は御朱印ではない為、郵送対応もさせて頂きます。
​満願された方はお問い合わせ下さい。
写経奉納之証は一冊限りではございません。
次の記念品の贈呈の時にも必要となりますので大切にお持ちください。
​写経用紙を返信希望の方は写経用紙のお名前左側に〔返信希望〕とお書きください。印を押してお返しいたします。
bottom of page